マンボウになりて

北海道に発令されていた、緊急事態宣言が終わり

次は「まん延防止等重点処置」、略して「まん防」です。

緊急事態宣言では、うしかを閉めておりましたが、

まん防になったので、オープンするつもりです。


賛否両論あると思いますが、

うしかも、来る人も、ちゃんと「まん延防止」に努めています。


こんな時世だから、「やめなさい」って話もあるし

「意味がない」って話もあるけど

「やらないよりもやった方が良くない?」って

思いもあるので、オープンする次第です。


批判も肯定もすべて受け止めて

活動していく所存ですので、宜しくお願い致します。

「なまら 別海町」~地域おこし協力隊~

「なまら」=とても、ものすごく(副詞) 直訳すると「ものすごく別海町」になります。 じつは「なまら」と「別海町」の間にはスペースがあるんです。 このスペースにはさまざまな言葉をはめていきたいと言う意味で空いているのです! 別海町地域おこし協力隊がこのスペースに入れる言葉を色々紹介していく ホームページになるようにこれから頑張っていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000