訂正とお詫びとワカサギとチカと・・・。
先日、「ワカサギ釣り」としてアップしました内容で、野付湾では主に【チカ】という魚が釣れるということで、間違った情報をアップしてしまい大変申し訳ございません。
なので私なりに「ワカサギ」と「チカ」を調べました。
・・・これがそっくりなんですね!!見分け方もありますが、慣れている人でないとほとんど無理ではないでしょうか!
あと、関東にはチカという魚はいないようで、関東出身の私は初めて聞きました。
では、ワカサギとチカの違いですが、
このような違いがあるそうです。図を見てもほとんどわかりませんよね。
でも、明確に違うのはチカは海水魚でワカサギは汽水域で生息しているそうです。
なので、釣る場所によって違いが出るとのこと。
図:Wikipedia参照
さらに、分類上は「科」はともに「キュウリウオ」であり「属」も「ワカサギ」です。
学名も「nippon」とか「japon」とか。ほとんど親戚ですね。いや、イトコぐらいですかね。
ご指摘をいただいて自分なりに調べましたが、大変勉強になりました。
しかし、やっぱり最後は食べてみないわからないということです。
ワカサギは食べてたことがあるので、チカを食してみましたが、ワカサギよりも身が大きく大変おいしいです。むしろワカサギと似ている・・・。
チカのほうが若干、骨があるように感じますが、頭からボリボリ食べる派の私には気にならない程度でした。(エビフライもシッポまで食べます)
この時期なら熱燗ですかね?ちょっと気取ってスダチを絞ったらおいしそうでした。
いや、淡麗スッキリの冷でもあいそうです!
・・・失礼しました。
大変な間違いをアップしてしまいましたが、今後間違っていることや私の知識不足なことがあればご指摘、お教えください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
シンプルにマヨネーズに一味で、ビールもいいですね!
0コメント